◆収録内容=2015年2/2渋谷公会堂公演
◆映像=オリジナル・オディエンス・ショット映像
◆音源=IEMソース+オリジナルAUDソース=マトリクス音源
2015年2/2、渋谷公会堂でおこなわれたYngwie Malmsteenのライブを高画質オーディエンス・ショットにて完全収録。映像の収録ポジションは会場二階最前方左寄り、ステージまでの遮蔽物等は一切無くクローズショットも多用した見応えのある映像作品です。音声に使用されているのは先行して発売されている「Dinosaur Rising -Live in Tokyo 2015-(XAVEL-HM-041)」にも使用されている超高音質音源、音質面においても大変優れたアイテムとなっています。ここ最近のイングヴェイの来日公演といえば、Deep Purpleとの帯同ツアーにおけるショート・セットのステージ、あるいはLoud Parkにおけるフェス仕様の短め(+機材トラブルによる残念な内容)のパフォーマンスといった、いずれもマニアの溜飲を下げるには到底及ばないものばかりでした。故に、実に久しぶりの単独来日公演となる今回のライブには、往年のギターキッズたちの期待値も天井知らずに高いものとなっていたはず。しかも東京1夜のみのプレミアム・ショウ、これを見なければ過ぎ去りし栄光のレイト80'sを語ることは出来ません。「Seventh Sign」、「Kree Nakoorie」、「Black Star」、近年稀に見る充実のパフォーマンス、正に完全燃焼と形容すべき最高の一夜が驚異的な音質&映像でここに収められているのです。渋谷公会堂のステージを縦横無尽に移動しながら、これでもかと弾き倒す王者イングウェイのパフォーマンスを、ライブ終盤のギタークラッシュ・シーンまで完全収録した本作。ファン必携のアイテムと断言します。
01. Opening / Guitar Intro
02. Rising Force
03. Spellbound
04. Razor Eater
05. Damnation Game
06. Repent
07. Overture / From a Thousand Cuts / Arpeggios from Hell
08. Seventh Sign
09. Kree Nakoorie
10. Guitar Solo / Badiniere
11. Icarus' Dream Suite Op.4 / Adagio / Far Beyond the Sun
12. Acoustic Paraphrase
13. Dreaming (Tell Me)
14. Into Valhalla
15. Guitar Solo
16. Trilogy Suite Part 1 Op.5
17. Pyramid Of Cheops / Gutar Solo
18. Magic City
19. Fugue / Guitar Solo
20. Drums Solo
21. Heaven Tonight
*Encore;
22. Acoustic Cadenza
23. Black Star
24. Cherokee Warrior
25. I'll See the Light Tonight
◇Personnel;
Yngwie Malmsteen (guitars, vocals)
Ralph Ciavolino (bass, vocals)
Mark Ellis (drums, percussion)
Nick Marino (keyboards, vocals)