WEATHER REPORT / FINAL NIGHT IN JAPAN 1973 NAGOYA (1CDR)

型番 SGF-00490
販売価格 1,600円(税込)
購入数

* SGF-00490 // WEATHER REPORT / FINAL NIGHT IN JAPAN 1973 NAGOYA (1CDR)
Recorded Live at Nagoya Civic Assembly Hall, Showa, Nagoya, Japan, August 05, 1973
EXCELLENT Soundboard Recording // 43 min

Joe Zawinul - synthesizer, keyboards
Wayne Shorter - tenor saxophone, soprano saxophone
Miroslav Vitous - double bass, electric bass
Greg Errico - drums
Dom Um Romao - percussion, berimbau

1. Miroslav Vitous Bass Solo / NARDIS
2. DOCTOR HONORIS CAUSA
3. Improvisation
4. BOOGIE WOOGIE WALTZ
5. Ending Announcement by Joe Zawinul in Japanes Language
(Unknown Audience Recording Source)
6. Dom Um Romao Percussion Solo

ウェザーリポートの驚愕の発掘音源です。1973年日本公演の最終日、名古屋公演のサウンドボード音源。との事ですが、1973年の日本公演の音源は名古屋以外のものも一切日の目を見たことが無く、ネットで調べても来日したのかどうかすら確証が取れません(誰か「自分は当時コンサート観た」という方居ましたら教えてください苦笑)。しかしながら、一応裏ジャケのとおりパンフレットも刷られ、ネットのデータベースなど調べるとデータとしては残っており、更に『BOOGIE WOOGIE WALTZ』の後ジョー・ザヴィヌル(たぶん)が日本語で「今日が最後のコンサートです」とアナウンスしているところからも信憑性は高いのではないかと思います。更にこの音源、マスターの段階では二曲目に収録されていた『Dom Um Romao Percussion Solo』がいきなりオーディエンス音源(同日の演奏かすら不明)。むりやり編集して繋げた感が否めず、商品化するにあたり切り離して最後に移す再編集を行いました。これで一応資料として『Dom Um Romao Percussion Solo』は残しつつ、1から5トラックまで素晴らしいサウンドボード・ライヴとして流して楽しめるようになっています。

B.G. STORE Calendar

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

* 黄色表示されている日は西荻店舗店休日となります

About US

BEATNIK GROOVE

★ BEATNIK GROOVE WEB-SHOP
・ 洋楽ファン必見のレア音源多数、 新作情報も随時更新中!
・ 会員様限定のお得なポイント制、初めて会員登録して頂いた方にはボーナス500ポイント付与!
・ 送料全国一律198円 * 5000円以上のお買い上げで送料無料!
・ お支払い方法も多種対応しております。

★ BEATNIK GROOVE STORE
・ 2023年3月に店舗も開店しました。コレクターズCD/DVD/Blu-Ray以外にも、レコード(VINYL)やTシャツも取り揃えてあります。更にミュージック・アートの展示販売、店内冷蔵庫にて冷えたドリンクも販売しております。ぜひお越しください。
・ 杉並区西荻南 2-7-6 1F
・ TEL * 03-6337-2066
・西荻窪駅から徒歩5分
⇒ 店舗への道順はこちらをクリック

★ WE CAN SHIP OVERSEAS
(from TOKYO, Japan)
If you can't read Japanese Languege, please send e-mail in English to
shop@beatnikgroove.com

MOBILE Site